診断

診断

Diagnosis

矯正治療の診断とは

矯正治療の診断とは

矯正治療の診断では、矯正治療をおこなうために必要な現在の状態(診断名)を特定し、これからの治療方針をご立案します。

診断の重要性

診断の重要性

矯正治療をおこなって歯並びが整うのは当然のことです。 私たち矯正医は10年後、20年後にわたって長期安定を目指し、責任を持って治療をおこないます。

  • 根拠を示す
  • さまざまな方向から検討する
  • 分析(角度・骨の長さなど)
  • 後戻りのリスクを減らす

検査結果の説明

検査結果の説明

初診カウンセリングから2~3週間後にご来院いただきます。 撮影した画像やレントゲンなどのデータを用いて、現在の状態をわかりやすくご説明します。

治療方針の説明と今後の見通し

治療方針の説明と今後の見通し

検査結果をもとに、お一人ずつのライフスタイルに合わせた治療方針をご説明します。

おおよその治療期間

おおよその治療期間

ゴールとなる歯並びと噛み合わせまでのスケジュールをご説明します。 来院の頻度は月に1回が平均的です。

使用する矯正装置の決定

使用する矯正装置の決定

当院ではワイヤー矯正やマウスピース型矯正装置など、さまざまな装置をご用意しています。 実際に手に取っていただきながらご説明します。

矯正料金の見積もり

矯正料金の見積もり

矯正歯科治療は公的健康保険の適用外の自費診療(自由診療)となります。 当院の矯正治療にかかる料金と支払い方法の詳細については、下記のリンクよりご確認ください。

料金表・支払い方法はこちら

動的治療の開始

動的治療の開始

説明にご納得いただき、下記の書類にサインをいただいてから治療を開始いたします。

  • 矯正治療についての同意事項
  • 矯正料金見積表

患者様お一人おひとりにカスタマイズされた矯正装置をセットし、動的治療を進めてまいります。

動的治療の開始に進む

必要に応じて治療や抜歯

虫歯や歯周病・顎関節症の治療や抜歯が必要な場合は、矯正装置の装着前に治療をおこないます。 当院は矯正歯科を専門におこなう歯科医院のため、これらの治療については一般歯科の受診をお願いしています。

TOPへ戻る